美容 スキンケア 手の使い方を変えただけで顔砂利が出るようになった話 2022-04-07 みなさんは「角栓がポロポロとれる」という口コミの商品で、実際に角栓が取れた経験はありますか? 私はないです。 でも友人はとれるそうです。 この差は、肌にその商品が合わなかったというだけなのか。 それにしてはどの商品を試しても、1度たりとも角栓がとれないのはおかしいのではないか。 そんなこんなであきらめていたのです... あんず
美容 ネイル 欠けた爪もカチカチに固めて補強できる 柔らかい爪もネイルエンビーで割れない強さに 2022-03-10 爪がくにゃっと曲がってしまうほど柔らかくて困っている方はいませんか? 私はある日突然、おそらくネイルリムーバーとヤスリで爪を痛めてしまってから、軽く力をかけただけでくにゃっと曲がってしまうほど爪が柔らかくなってしまいまして。 みなさんの中や周りにも、そういった外的要因でなくても、二枚爪やどこかに引っ掛けたりしただけ... あんず
動物 カメ カメ水槽の隅々まで28℃を維持してくれるヒーターの選び方 60Lのプラ舟水槽でもできました 2022-03-01 寒くなると必要になってくるのがカメさんの温度管理ですよね。 ヒーターなしだと冬眠したのかな?というぐらい眠ることが多くなりますし。 かといって冬眠は知識なしだと難しくて、下手するとカメさんが目を覚まさなくなるかもしれません。 それならヒーターを導入するのが、カメさんにとって幸せだと私は思うのです。 ということでヒ... あんず
植物 野草 野草っておいしい?採取・調理しておにぎりにしてみた!野草を食べるにあたっておすすめの1冊も紹介 2021-09-19 あんず 野草っておいしいんかなぁ ふくろう先生 どうした、野生にでもかえるのか? あんず お菓子が食べれんくなるけん、野生にはかえらんよ ふくろう先生 では最近はやりの無人島サバイバルにでも感化されたのか? あんず いや、テレビで演歌歌手が野草を調理して「おいしい」言うて食べよったんよ ふくろう先生 それなら見たなぁ... あんず
植物 野草 砂糖の800倍の甘さ!?アマチャは新芽と若葉で甘さは違うのか|作り方と検証 2021-09-19 あんず こんにちは、あんずです。 いやぁ、こないだ野草のおにぎりを食べてから、野草のおいしさに目覚めたなぁ ふくろう先生 口に合ってよかった 前回の野草のおにぎりの記事はこれだよ ↓ あんず ほな今回は、砂糖の800倍の甘さをほこるアマチャのお茶を飲むぞ! 甘党やけん楽しみー fa-search この記事を読んでわ... あんず
植物 野草 観賞・食用・薬用全部込みな植物カンゾウを食たら1番おいしかった 2021-09-18 あんず お、なんかきれいな大きい花咲いとるなぁ ふくろう先生 ノカンゾウという薬草だよ 薬効は以下のとおり ノカンゾウの薬効 つぼみ(夏に採取) 熱さまし 葉・根(9月に採取) 不眠症・体のむくみ・利尿作用 ふくろう先生 食用としては、若芽は3~5月、花は7~8月頃が食べごろだよ あんず 観賞用の花やないんか ふ... あんず
植物 植物 収穫前の10㎝しかない小松菜に花がもう咲いてしまったんですけど 2021-05-04 あんず みなさん、こんにちは あんずです コールダックのあるるのために植えた小松菜が、大きくなる前に花が咲いてしまいました。 10cmぐらい育っただけなので葉っぱも赤ちゃんです。 なんでかなぁとここ数日考えていたのですが、答えがわかった気がします。 それは、植えた種が一般的な春から秋にかけての小松菜ではなく、冬で... あんず
植物 植物 豆苗を植えたら、サヤエンドウができて、グリンピースになった話 2021-05-03 みなさん、こんにちは。 あんずです。 我が家ではインコさんたちが豆苗を食べるので、スーパーで豆苗を買っています。 しかし豆苗さんも生きているので、大きく育ちすぎたり、私の怠惰により枯らしてしまったり。 いつもはこんなかんじでプラスチックのケースに入れて食べてもらってます。 あんず 種はインコさんたちに毒なので注... あんず
植物 植物 まるで色鉛筆で描いたかのような斑の入り方をしたアマドコロさん 2021-05-03 みなさん、こんにちは。 あんずです。 今回は、庭に芸術的な美しさの植物が咲いていたので、植木鉢にいただくことにしました。 あんず 一目ぼれです こちらがアマドコロの斑入りさんです。 並行脈のため、白色の色鉛筆でシャッシャッと描いたかのように斑が入っていて、とてもきれいです。 花が咲く今の時期だと、スズランと... あんず