動物 コールダック コールダックのケージからする、フンの臭いがたった298円で解消 2023-08-22 みなさん、こんにちは。 あんずです。 我が家のコールダックのケージは、下の引き出し部分にフンが溜まっていく仕組みのものを使っています。 大きめの引き出しなので洗うのも面倒だし、翌朝にはなんともいえない臭いが。 で、母が思いついたんです! ネコの砂を敷いたら掃除も砂をすくうだけだし、なにより消臭効果が期待できるのでは!... あんず
植物 植物 豆苗を植えたら、サヤエンドウができて、グリンピースになった話 2021-05-03 みなさん、こんにちは。 あんずです。 我が家ではインコさんたちが豆苗を食べるので、スーパーで豆苗を買っています。 しかし豆苗さんも生きているので、大きく育ちすぎたり、私の怠惰により枯らしてしまったり。 いつもはこんなかんじでプラスチックのケースに入れて食べてもらってます。 あんず 種はインコさんたちに毒なので注... あんず
植物 植物 まるで色鉛筆で描いたかのような斑の入り方をしたアマドコロさん 2021-05-03 みなさん、こんにちは。 あんずです。 今回は、庭に芸術的な美しさの植物が咲いていたので、植木鉢にいただくことにしました。 あんず 一目ぼれです こちらがアマドコロの斑入りさんです。 並行脈のため、白色の色鉛筆でシャッシャッと描いたかのように斑が入っていて、とてもきれいです。 花が咲く今の時期だと、スズランと... あんず
動物 コールダック 全人類をキュンとさせる、生後2週間~1ヵ月のコールダックのヒナの成長日記 2023-08-21 コールダックが我が家に来たのは生後2週間のとき。生後2週間から生後1ヵ月になるまで、どのように成長していったのかがわかる写真や、体重の推移、飼育環境をまとめました。... あんず
動物 コールダック コールダックを飼うときに必要なもの大公開!ヒナの環境を1ヵ月間30℃にキープした方法など 2023-08-21 コールダックを飼うときに必要なものについて徹底的にまとめました。生後2週間のヒナから成鳥になる今までに、試行錯誤しながらたどり着いたアイテムたちです。... あんず
動物 コールダック 「コールダックの餌って魚?」そう思っているそこのあなた!実は野菜なんです【魚も食べるよ】 2023-08-21 「コールダックの餌ってなに?」「フードはどこに売ってるの?」「量や回数は?」「おやつはあるの?」いつものごはんの写真や、おすすめのフード、フンの状態を良くしてくれるものまで一挙にご紹介します。... あんず
動物 コールダック もちぷる新感触がたまらない!コールダックの飼い方【かわいい写真つき】 2023-08-21 どこで売られていたのか、値段は高いのか。寿命や性格、どれだけかわいいかを写真で紹介!他にも餌はどうするのか、鳴き声は大きいのか、トイレのお世話は大変なのか、他の動物と一緒に飼えるのかなどの不安に徹底的に答えます!... あんず
植物 家庭菜園 はじめてのプランターでの家庭菜園で失敗したこと5つ 2023-04-14 5月頃に「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」というアニメでヒロインが「追放されても生きていけるように」と家庭菜園を始めたのを見て影響を受け、家庭菜園をはじめました。え、影響うけるとこそこなん。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=... あんず
美容 ニキビ そのスキンケアいつまで続けるの?効果が出ずに悩んでいるあなたへ 2023-03-23 私は小学校4年生からニキビができはじめ、それからは増える一方。 そのまま成人しました。 「成人すると学生の時より皮脂の分泌量が少なくなるから、ニキビはできなくなるよ」と言われましたが、そんなことはありません。 相変わらず多い皮脂のおかげで、大人ニキビのように乾燥からくるニキビではなく、皮脂と古い角質とで毛穴をふさぎ... あんず