美容 スキンケア 手の使い方を変えただけで顔砂利が出るようになった話 2022-04-07 みなさんは「角栓がポロポロとれる」という口コミの商品で、実際に角栓が取れた経験はありますか? 私はないです。 でも友人はとれるそうです。 この差は、肌にその商品が合わなかったというだけなのか。 それにしてはどの商品を試しても、1度たりとも角栓がとれないのはおかしいのではないか。 そんなこんなであきらめていたのです... あんず
美容 ネイル 欠けた爪もカチカチに固めて補強できる 柔らかい爪もネイルエンビーで割れない強さに 2022-03-10 爪がくにゃっと曲がってしまうほど柔らかくて困っている方はいませんか? 私はある日突然、おそらくネイルリムーバーとヤスリで爪を痛めてしまってから、軽く力をかけただけでくにゃっと曲がってしまうほど爪が柔らかくなってしまいまして。 みなさんの中や周りにも、そういった外的要因でなくても、二枚爪やどこかに引っ掛けたりしただけ... あんず
動物 カメ カメ水槽の隅々まで28℃を維持してくれるヒーターの選び方 60Lのプラ舟水槽でもできました 2022-03-01 寒くなると必要になってくるのがカメさんの温度管理ですよね。 ヒーターなしだと冬眠したのかな?というぐらい眠ることが多くなりますし。 かといって冬眠は知識なしだと難しくて、下手するとカメさんが目を覚まさなくなるかもしれません。 それならヒーターを導入するのが、カメさんにとって幸せだと私は思うのです。 ということでヒ... あんず
美容 髪 頭皮の臭いが軽減したシャンプーとスプレーに出会いました 2023-03-23 頭皮の臭いが気になって、無意識に人と距離をおいた経験はありませんか? 学生の頃から悩んでいた頭皮の臭い。 それが友人の使っているシャンプーを試しに使用してみたその日からかなり軽減されたのです。 たった1回使用しただけで、です。 友人が使用していたのはコラージュフルフルネクストというシャンプー。 薄毛対策に色々と調... あんず
美容 ニキビ 皮膚科で治らないニキビを1週間で完治させたトレティヴァの経過、各分量による副作用の違い、購入方法 2023-03-23 みなさんはしつこいニキビに悩んでいませんか? 私は小学校高学年の頃から悩まされ続けました。 顔を見られたくないからずっとうつむいて。 会話も下を向いたまま。 鏡は絶対に見ないし、糖質がニキビの原因だとどこかで聞いてからは給食を毎回半分以上残していました。 この記事が、ニキビがあることで心を痛めている方の多くを救えま... あんず
植物 野草 観賞・食用・薬用全部込みな植物カンゾウを食たら1番おいしかった 2021-09-18 あんず お、なんかきれいな大きい花咲いとるなぁ ふくろう先生 ノカンゾウという薬草だよ 薬効は以下のとおり ノカンゾウの薬効 つぼみ(夏に採取) 熱さまし 葉・根(9月に採取) 不眠症・体のむくみ・利尿作用 ふくろう先生 食用としては、若芽は3~5月、花は7~8月頃が食べごろだよ あんず 観賞用の花やないんか ふ... あんず
動物 コールダック メダカ水槽でよく見るホテイ草がコールダックの好物らしいので買って浮かせてみた 2023-08-22 あんず コールダックってホテイ草食べるってほんと? ホテイ草。 正式名称はホテイアオイらしいのですが、ホテイ草の名前でホームセンターやペットショップで1個100円ぐらいで売られています。 メダカの水槽に浮いていがちで、葉は大きく丸く肉厚です。 あんず 食べたらたぶんシャキシャキ音するんじゃないのかなぁ コールダック... あんず
植物 野草 砂糖の800倍の甘さ!?アマチャは新芽と若葉で甘さは違うのか|作り方と検証 2021-09-19 あんず こんにちは、あんずです。 いやぁ、こないだ野草のおにぎりを食べてから、野草のおいしさに目覚めたなぁ ふくろう先生 口に合ってよかった 前回の野草のおにぎりの記事はこれだよ ↓ あんず ほな今回は、砂糖の800倍の甘さをほこるアマチャのお茶を飲むぞ! 甘党やけん楽しみー fa-search この記事を読んでわ... あんず
植物 野草 野草っておいしい?採取・調理しておにぎりにしてみた!野草を食べるにあたっておすすめの1冊も紹介 2021-09-19 あんず 野草っておいしいんかなぁ ふくろう先生 どうした、野生にでもかえるのか? あんず お菓子が食べれんくなるけん、野生にはかえらんよ ふくろう先生 では最近はやりの無人島サバイバルにでも感化されたのか? あんず いや、テレビで演歌歌手が野草を調理して「おいしい」言うて食べよったんよ ふくろう先生 それなら見たなぁ... あんず
植物 ガジュマル 【検証】ガジュマルの気根を太くしたい!気根を全部植えてみました 2022-06-16 ガジュマルという植物をご存知ですか? 地表にぷっくりとした太い根っこが出ている、あまり見かけないビジュアルをした観葉植物です。 その特徴的な太い根っこを気根と呼ぶのですが、これがまったく太くなってくれないんです。 太い方がかわいさが増すのに…。 調べてみると色々な気根を大きくする方法があったので、そのうちの1つを試... あんず